loader image

最強の受注管理システム

  • 025-225-1155
    営業時間:平日10:00~17:00

機能紹介

Category of article list

電話・FAX注文もまとめて管理

店舗アップ♪では、ECサイトの注文の他、電話やFAXで受けた注文も手入力で登録することで、まとめて受注管理ができます。「毎回1から全部手入力…」といった作業の負担を減らし、過去の注文履歴や商品情報を活用してスムーズに入力できます。 手入力をサポートする便利な機能 注文者情報の入力 購入者の氏名や電話番号を検索して、過去のデータからすばやく呼び出せます。前方一致検索に対応しており、すべて入力しなくてもOKです。該当の方をクリックすることで、簡単に注文者情報が反映されます。 送付先情報の入力 「注文者と同じ」「履歴から一括コピー」など便利なボタンで、入力の手間を削減。「去年のお歳暮と同じ人に」「前回と同じ商品を」などの対応も簡単です。贈り先リストや検索機能もあるので、過去の送付先から簡単に選べます。 商品情報の入力 商品マスタや過去の購入履歴から選択できます。「この送付先に過去に贈った商品」「この送付先が過去に受け取った商品」なども参照可能です。 「手間のかかる手打ち作業から解放されたい」「もっと楽に入力したい」そんなお悩みを、店舗アップ♪の手入力機能がサポートします。

送り状発行システムとの連携

店舗アップ♪は、各配送業者の送り状発行システムとのCSV連携に対応しています。送り状データを一括で作成できるため、手作業でのデータ作成や、送り状システムごとのデータ変換作業は不要です。これにより、発送準備の手間や作業ミスを減らし、スムーズな出荷業務が実現します。 また、出荷後は、各送り状発行システムから出力された送り状番号を店舗アップ♪に取込み、発送日や送り状番号を出荷メールに反映したり、各モール側にアップロードするための「発送完了報告データ」を出力することができます。 ※楽天市場のみ、出荷メール送信と連動して、発送日や送り状番号がRMSに自動反映されます。 標準対応している送り状発行システム ヤマト運輸「B2クラウド」 佐川急便「e飛伝Ⅲ」 日本郵便「ゆうパックプリントR」 西濃運輸「カンガルーマジックⅡ」 対応実績のある送り状発行システム 福山通運「 i-STAR2」 日本郵便「クリックポスト」 エコ配 ほか 上記のほかにも、CSV連携が可能な送り状発行システムであれば、カスタマイズによる対応も可能です。お気軽にご相談ください。

メールの一括作成・送信

店舗アップ♪では、注文内容ごとに異なるメールも、あらかじめテンプレートを登録しておくことで、一括して作成・送信できます。たとえば、・初めてのお客様には「ご利用いただき、ありがとうございます」・リピーターの方には「いつもご利用いただき、ありがとうございます」といった挨拶文や、・決済方法ごとに異なる発送案内や支払い方法のご案内文など、細かな違いにも柔軟に対応します。 また、注文明細画面に入力した「お客様の声」や「店舗からのメッセージ」は、お客様からのご質問への返答や、注文ごとに伝えたい内容として、そのまま受付メールに反映できます。そのほか、季節のお知らせや休暇案内、担当者からのメッセージなど、すべてのお客様に共通して伝えたい内容も、置換記号を使って簡単に差し込むことができます。 導入時のテンプレート登録もおまかせ 導入時には、現在ご利用中のメール文面をもとに、弊社がテンプレートを登録した状態で納品します。そのため、面倒なテンプレートの初期登録の手間なくすぐにご利用いただけます。もちろん、店舗様ご自身での変更や登録も自由に行えます。 標準機能で送信できるメールの種類 種類 内容 受付メール ご注文の受付通知 予定メール 発送予定のお知らせ 出荷メール 発送完了のご案内(配送方法や送り状番号の通知) 入金メール ご入金確認のお知らせ 督促メール 入金未確認時のご案内 フォローメール 発送後のフォロー(1注文につき3種類まで送信可) フリーメール 自由なタイミング・内容で送信できるメール 画面イメージ

顧客管理機能

店舗アップ♪は、受注データから自動的に顧客を判別し、スムーズな顧客対応が行えます。 顧客対応をサポートする機能 顧客の自動判別 以下のいずれかが一致する場合、同一顧客として自動的に紐づけます。・メールアドレス・注文者氏名 + 電話番号・注文者氏名 + 住所 そのため、ECサイトや電話・FAX注文など、異なるチャネルからの注文でも、顧客ごとの履歴管理が可能です。 顧客情報の確認・管理 顧客情報画面では、購入履歴や過去の対応履歴など、詳細な情報をまとめて確認できます。ブラック登録した顧客は、一覧画面で氏名が黄色表示され、次回以降の注文時にも注意喚起されます。また、対応履歴やメモを残すこともでき、履歴のステータスを「要」または「未」にしておくことで、次回以降の注文時にも、注文明細画面にメモの内容が自動的に表示され、対応漏れを防げます。 DMラベルの印刷にも対応 顧客一覧画面から、宛名ラベル(DMラベル)を簡単に印刷でき、販促活動にもご活用いただけます。 画面イメージ 「こんな管理はできる?」などのご相談もお気軽にお問い合わせください。

帳票印刷

店舗アップ♪では、標準機能として以下の帳票をに出力できます。※各帳票名をクリックすると、サンプルをご確認いただけます。 帳票名 主な用途 備考 受注明細票 注文内容の詳細が確認できる明細書 楽天RMSで出力できる受注明細票に似せたレイアウトです 納品書 商品に同梱する明細書 ギフトの場合は金額は表示されません 出荷指示書 倉庫・出荷担当者への出荷指示に使用 カスタマイズにより、一覧形式の出荷指示書も作成できます ピッキングリスト 出荷する商品を集める際に使用 領収書 適格請求書方式に対応した帳票 代引の場合は請求書として発行されます楽天注文の場合は発行できません 売上集計表 モール別・決済方法別の売上集計 集計期間や条件を指定して出力できます 商品別集計表 商品別の数量を集計 集計期間や条件を指定して出力できます どの帳票も、表示項目やレイアウト(サイズ・位置など)は自由に調整可能です。[※帳票のレイアウト調整についてはこちら] また、標準帳票に加えて、業務に合わせたオリジナル帳票の作成も可能です。[※オリジナル帳票の作成についてはこちら]